またまた、今日は休日出勤の代休と言うことで、お休みです。
この前のリベンジと言うことで、遠矢浜へ出かけました。
今日は、喰わせにオキアミを買っていきました。
6時から竿を出し、3投目に掛けるも、いつものバラシから始まった。
何となくイヤ〜な予感が・・・・・。
とその時、空から雨が降ってきた。
「エッ!!なんで????」暫くして雨はあがったので一安心。
しかし、その後アタリはない。
ポイントを転々としながら獲物を探す。
良い感触が手に伝わった。
しっかり獲物を掛けて浮かせてくると、魚体が赤茶色???
カンダイが上がってきたではないか。
まっ、30cm強あるから良しとしよう。
獲物をストリンガーに掛けようとしたとき手が滑った。
無惨にもエラで左親指を切ってしまった。
結構切ってしまったが、しかしそのまま釣りは続行。
すぐに獲物が食いついた。
今度は潜られまいと、少し強引に竿を立てる。
今度は魚体が白く光った。
さっさとタモに納めて、ふと前に止まっていた船を見ると、
仕事中の若いお兄さんが拍手をしてくれた。
軽く会釈をして気分爽快。V(^^)
型はイマイチ34cmのチヌをゲット出来た。
すぐにアタリが有るも、針に掛からずバラシ、本日3回目。(;;)
5分ほどして25cmの可愛らしいチヌを上げる。
一応、お持ち帰りギリギリかなと言うことでキープ。
リリースしろとお叱りを受けるかも知れません。m(_ _)m
この後バラシが一回あって喰いが悪くなる。
それよりも、風が強くなってきて波が高い。
「もうエエかな」と言うことで、12時過ぎに納竿。
片付けをしているときに大波がテトラに打ち付けられる。
しっかり波しぶきを浴びてしまいました。
手は怪我するは、波は被るはで踏んだり蹴ったリの釣行でした。
釣りのトップページへ戻る