今日は休日出勤の代休と言うことで、お休みです。
休みと言うことは、言わずと知れたお魚釣りへ出かける日です。
先日の落とし込みに気をよくして、今日は遠矢浜にて落とし込みをする事にした。
昼くらいまでなら持ちそうな天気なので、5時過ぎに出発。
エサを買う必要もなく、身軽で現地へ。
潮位が高く餌の調達にもたつくが、6時過ぎから竿をだす。
20分位して一匹目をゲット。
27cmとはいささか可愛らしいが、気分はよい。
ポイントを移動して次の獲物を狙う。
いきなりラインが横走りをして、プツン!!
アッという間の出来事、多分カンダイの仕業ではないかと思った。
転々とポイントを変えているうちにアタリが有り、
しっかりと食い込んだ手応えがあったが、テトラに潜られた。
しばらくそのままにして相手が動くのを待つも、
一向に動こうとはせずに仕掛けを切ることにした。(;;)
何度も行ったり来たリを繰り返すうちに、雨がぽつぽつと降り出した。
「ウッソー早いやンか」と思いつつも釣りを続ける。
降りも結構激しくなってきたとき、獲物を掛ける。
姿は見えたが、反転をしたときに敢え無く鈎外れとなり逃してしまった。
カッパを忘れていったので服が濡れる。
少し風も出てきたので、身体が冷えてきた。
「雨よ止め、風よ止まれ」と思いつつ続行する。
アタリがあり竿がしなるが、またしてもプツン。
本日4回目のバラシ。さすがにヘコむなーーーー。(><)
仕掛けをやり直して(まだやるか)再度挑戦。
今度は落ち込んでいたラインが一瞬止まった。
食い上げたのだ。
合わせもばっちり、重いし結構走る。
「潜るな」と思いながら獲物を浮かせることに成功。
本日2匹目42cmを手中に収める。
その後、雨も止みそうにないので納竿としました。
本日は6時間の釣行でした。
ここでも、やはり竿が短く(当然か)あまりテトラの先に出ると、
波をかぶりそうに何度もなった。
これはやはり新調するしかない。と言う結論に達して、
さっきF・MAXへ行って注文をしてきました。(^^;
木曜日には入ってくるそうです。
あああああああ、これから先飲まず食わずの生活が始まる。
釣りのトップページへ戻る