本日は、塩屋漁港にて落とし込みに挑戦。
エサはアケミ貝を購入して、いざ漁港へ向かう。
フカセに比べて、非常に身軽である。
イガイが付いているので、こちらも調達してエサ箱へ入れる。
少しでも近い、西の端から始める。
3箇所ほどポイントを変えてみるがアタリはない。
仕方がないので、一気に東のポイントへ移動した。
アケミ貝で探るも、アタリ無し。(;;)
それならばイガイへチェ〜〜〜ンジ。
5投目にグッグと手応えがある。
しっかり合わせると、確かな手応えがある。
地元にて、初のチヌ29cmを釣り上げた。
また、落とし込みでも初の獲物である。
ひじょうーーーーーに気分を良くして色々ポイントを探るが後が続かない。
ここで1つ問題が発生した。
あそこに落としたいのだが、竿が届かない。
そう、この竿は兵庫突堤で落とし込みをするつもりで買った竿。
当然、扱いやすく疲れにくいようにと短い目のものを買った。
前打ちをするには短い。
結局近くのポイントを探り歩いたのだが、
今日の暑さと風のため、早々に引き上げることにした。
私には珍しく、3時間ほどの釣行でした。
因みに、帰りに竿を見て帰ったことは言うまでもありません。
でも先立つものが・・・・・・・・・・・・・・・・。
釣りのトップページへ戻る